歴史研究者の山田篤美さんを迎え

真珠科学研究所は3月に真珠事典を刊行しましたが、その記念として10月に歴史研究家・美術史家として名高い山田篤美さんを迎えて講演会を開催します。山田さんは「真珠の世界史~富と野望の5千年~」(中公新書、2013年)を著し、マルコ・ポーロやコロンブス、また、カルティエやティファニーについて真実に迫り、「いつの時代も真珠が中心で動いていた」という歴史の観点から真珠に焦点を当てていますが、その真珠の歴史を語ることになっています。 「真珠の世界史」は2部構成で、第1部は天然真珠を巡る歴史の旅。「邪馬台国をひも解くカギは真珠」「新大陸では真珠採取のために先住民が使われ、多くの犠牲者が出た」など、さまざまな史実が紹介され、第2部では養殖真珠の誕生とその後の真珠業界について触れ、養殖真珠の発明者は誰か、モードと真珠関連性など興味深い内容となっています 講演会は10月24日(土)午後2時から、東京秋葉原アキバプラザ6階セミナールーム1で行われ、懇親会も同ビル1階のパブ「HUB」でサイン会と共に開かれます。定員100名(先着順)、会費は講演会3000円、懇親会は4000円。また、「真珠事典」(2300円)と「真珠の世界史」(1015円)も取り扱っています。 申し込みは講演会出席、懇親会出席を明記し、氏名、会社名、住所、電話、Eメールを書いて、FAX(03-3834-7088)、またはメール(info@sinjuken.co.jp)で申し込んこんでください。電話での問い合わせは担当者(井上、坂元)まで。